当院の予約システムについて
当院の予約システムについて
当院ではインターネットによる予約を2種類ご用意しています。これらは患者様にご来院いただく時間や順番を整理し、窓口受付をスムーズにご案内するためのものです。
当日の患者様の人数や診療内容、緊急手術等への対応により受付後お待ちいただく時間がございますので何卒ご容赦ください。また、患者様の診療内容によってはお呼びする順番が前後する場合がございますので、予めご了承ください。
ご予約の種類について
受診したいタイミングにより、いずれかの方法にてご予約ください。 | |
時間予約… | 日時指定予約。来院希望日の1ヶ月前から前日16時まで予約が可能です。当院を初めてご利用なさる患者様もこちらの方法でご予約ください。 診察におきましては、原則、こちらの時間予約を優先しています。 |
---|---|
当日順番予約… | ご来院当日の朝6時からご予約できます。時間予約が埋まっているときや急な診察などの場合にはこちらをご利用ください。 ただし、時間予約の患者様を優先して診察するため、お待ち時間が長くなる可能性がございます。 |
当院では予約優先制を採っています。予約なしでご来院いただいた場合でも診察は可能です。原則、時間予約、当日順番予約の患者様を優先的に診察いたしますので、お待ち時間が長くなことを予めご了承ください(診療内容により診察する順番が異なる場合はございます)。
注意事項
- インターネット上で予約をした時点では、受付手続きは完了しておりません。ご予約いただいた日時、順番、遅くともその時間帯(午前または午後)の診療時間内に当院窓口にて必ず受付を行ってください。万が一診療時間を過ぎますと、予約は無効となりますのでご注意ください。
- 時間予約、当日順番予約の枠には限りがございます。その日の枠が埋まっている場合には、予約なしでご来院ください。
- お電話や窓口で予約を取ることはできません。予めご了承ください。(予定日超過の患者様につきましてはこの限りではございません。受付へお問い合わせください。)
よくある質問と回答
質問一覧 ※質問をクリックすると回答にジャンプします。
- 初診で予約は取れますか
- 当日の予約は取れますか
- 2回分の予約は取れますか
- 予約画面で来院希望の日時が表示されません
- 診察券No.がわからない(診察券を紛失した)場合は予約できませんか
- 予約しなくても診察してもらえますか
- キャンセルをするにはどうすればよいですか
- 現在の診察は何番か知ることはできますか?
- 予約した時間に遅れるとどうなりますか
- 予約した時間に診察が終わりません(呼ばれません)
- 窓口で受付をしてからの待ち時間はどれくらいですか
- 窓口で受付を済ませたあと外出はすることはできますか
- 診察に呼ばれたタイミングで待合室にいない場合はどうなりますか
初診で予約はとれますか
日時指定の時間予約のみ可能です。予約サイトから氏名、生年月日など必要事項を入力してお手続きください。仮の患者番号を発行いたします。
2回目以降は、ご来院時にお渡しする診察券の番号で時間予約、当日順番予約が可能になります。
当日の予約は取れますか
かかりつけの患者様につきましては、当日の朝6時から順番予約を取ることが可能です。
初めての患者様につきましては申し訳ございませんが、順番予約にシステムが対応をしていないため、予約なしで直接ご来院ください。
2回分の予約は取れますか
時間予約は一度に1回までです。ただし、時間予約とは別に順番予約を取ることは可能です。予約日の前でも、体調など気になることがございましたら、順番予約も併せてご利用ください。
予約画面で来院希望の日時が表示されません
予約枠には限りがあり、すでにその枠が埋まっている場合にはその日時が表示されません。
来院当日に順番予約をお取りください。そちらも空いていない場合でも、直接ご来院いただければ診察できます。この場合、お待ち時間が長くなることをご容赦ください。
診察券No.がわからない(診察券を紛失した)場合は予約できませんか
保険証をお手元にご用意頂き、窓口の受付時間内にお電話にてお問い合わせ下さい。確認事項を何点かお伺いし、ご予約いただけるよう対応できる場合がございます。
予約しなくても診察してもらえますか
予約なしでもご来院いただければ診察は可能です。ただし、時間予約や順番予約が優先となりますので、お待ちいただく時間が長くなるかと存じます。予めご了承ください。
キャンセルをするにはどうすればよいですか
予約日前日の16時までは予約サイトからキャンセルの手続きが可能です。「予約メニュー」からお手続きください。それ以降のお時間はクリニックの受付時間内にお電話にてご連絡ください。
現在の診察は何番か知ることはできますか?
予約サイトにおおよその表示がございます。
時間予約の患者様は、その時点で診察中の方の予約時間が表示されています。
順番予約の患者様は、その時点で診察をお待ちいただいている方の番号が表示されています。原則、番号の小さい方から診察にお呼びしています(診察内容によって順番が前後する場合がございます)。
予約した時間に遅れるとどうなりますか
いらっしゃった時間帯で予約している方を優先いたしますので、診察の順番が後になります。
予約した時間に診察が終わりません(呼ばれません)
申し訳ございません。当院におきまして予約していただいた日時や順番は窓口での受付時間や番号を整理するためのものです。診察につきましては、患者様の状況によりお待ちいただくことになります。
窓口で受付をしてからの待ち時間はどれくらいですか
その日の外来患者様の人数や診察内容、緊急手術への対応などによりお待ちいただく時間が異なります。また、診察内容によってお呼びする順番が前後する場合もございますので、正確なお時間をお伝えすることが難しくなっております。何卒ご了承ください。
窓口で受付を済ませたあと外出はすることはできますか
外出は可能です。ただし、午前に受付をした方は12時まで、午後に受付をした方は18時(土曜は17時)までにお戻りください。また、外出する際とお戻りの際には必ず受け付けまたはコンシェルジュにお声がけくださいますようお願いいたします。
診察に呼ばれたタイミングで待合室にいない場合はどうなりますか
診察にお呼びしたときに外出から戻られていない場合には、順番が抜かされます。外出の際には、必ず予約サイトにて現在の診療状況をご確認いただき、余裕を持ってお戻りください。