七夕の今日は、入院中の患者様にちょっと特別なランチをご提供しました。
先日のコンサートでご提供したメニューをベースにしていますが、
産後、お疲れの体にも優しいものに変更しています。
そうめんには鯛を添えて。
天つゆももちろん厨房スタッフが出汁から作ったものです。
天ぷらとあわせて召し上がっていただくと、サクサクの衣に天つゆが程よく絡んでさっぱりといただけます。
サーモンのテリーヌは、「このメニューの中では手が込んでいる方かも」と厨房スタッフ談。
(いや、天つゆを出汁から作る時点で…!て思いますけどね)
いくらも添えて見た目も華やかに。旨味を凝縮していますから、一口で香りや味わいが広がります。
実はサラダも具材やドレッシング、野菜の飾り切りが変わっています。
酸味のきいたトマトドレッシングはこの暑さにはぴったりではないでしょうか。
デザートはゼリーと杏仁豆腐の2層仕立て。
中にはマンゴー、スイカ、メロンが夜空のようにちりばめられています。
おやつの時間はコンシェルジュがセレクトしたものを。
七夕を意識しつつ、急いで食べなくても大丈夫なものなので、夜間の授乳のお供にぜひ。
先日のコンサートで飾っていて、参加の皆様にもお願いごとを書いていただいた笹飾り。
コンサート終了後は外来に持ってきていました。
コンシェルジュがスタッフで書いた短冊や飾りを足して、にぎやかな笹飾りになりました。
加藤クリニックに関わってくださる方の笑顔が私たちの一番の願いです。
みなさんはどんなお願いごとをしましたか?
**たなばたランチメニュー**
鯛そうめん
大海老天ぷら盛り合せ
サーモンのテリーヌ
杏仁豆腐フルーツゼリー
手毬寿司・お吸い物
じゃがいもと地鶏のサラダ
フルーツ盛り合わせ
おやつ