INTERVIEW
先輩インタビュー
- あなたの部門(職種)の仕事内容やあなたの役割を教えてください
-
看護助手として、患者様対応、備品や書類の管理、環境整備など幅広い業務に携わっています。業務内容を細かく見るととても幅広く感じますが、スタッフが安全に仕事をしやすい環境や、患者様や赤ちゃんが安心、安全に過ごせる場所を整えることが大きな役割だと感じています。
- この職種を目指すきっかけ、または加藤クリニックで働くきっかけ(動機)を教えてください
-
医療業界で人の役に立てる仕事がしたいと思い、看護助手を志望しました。看護助手は資格や経験がなくても挑戦できることと、患者様とコミュニケーションをとる機会が多く、直接的に人の役に立てるところに魅力を感じています。
- 仕事をするうえで大切にしていることはなんですか
-
多岐にわたる業務を行うためにはスタッフ間のコミュニケーションは欠かせません。情報を共有し、業務が円滑に進むように職種をこえたコミュニケーションを大切にしています。また、看護師や助産師の仕事をサポートすることで、皆さんが医療行為に集中できる環境を作れればと思っています。そのために、先を見据えて、受け身ではなく自分で考えて行動することも心がけています。
- 仕事をしていて感じたことや印象的なエピソードはありますか
-
様々な業務を担当し、経験してきた中で、医療現場で働くことの厳しさを痛感することもありましたし、産婦人科ならではの喜びや悲しみを間近で見てきました。このことは、私自身が人として成長することに繋がっていると感じています。
- 入職を考えている方や入職される方へメッセージをお願いします
-
看護助手の仕事は幅広いですが、人の役に立てるという実感を得られるやりがいのある仕事です。 縁の下の力持ちとして、一緒に楽しく働きましょう。
VOICE
職員の声
CONTACT
お問い合わせ
「施設を見学したい」「詳しい話を聞きたい」などもお気軽にお問い合わせください。
採用担当:笠原
TEL:048-882-0034
(月~金:9:00~18:00/土:9:00~17:00/日祝:休診)