GLOSSARY
用語集
産科の用語一覧
- アクティブバース
- アッシャーマン症候群
- 安定期
- 異所性妊娠(子宮外妊娠)
- 一絨毛膜一羊膜双胎【MM双胎】
- 一絨毛膜二羊膜双胎【MD双胎】
- 一卵性双胎児(一卵性双生児)
- 戌の日
- 会陰切開
- エコー(超音波)
- LDR
- エストロゲン
- NICU
- NST(分娩監視装置)
- オキシトシン
- お食い初め
- おしるし
- 悪阻(妊娠悪阻)(つわり)
- お腹の張り
- お宮参り(初宮参り)
- おりもの
- 悪露
- 回旋異常
- 過期妊娠・過期産
- 過強陣痛
- カンガルーケア
- 鉗子分娩
- 完全流産
- 基礎体温・基礎体温表
- 吸引分娩
- クラインフェルター症候群
- 計画分娩
- 経産婦
- 経腟分娩
- 稽留流産
- 血液型不適合妊娠(Rh式)
- ケトン体
- 後陣痛
- 光線療法
- 硬膜外麻酔
- 高齢出産・高齢初産
- コット
- 骨盤位・逆子・ベッケン
- 骨盤高位
- 骨盤底筋群
- こむら返り
- 臍帯下垂
- 臍帯血
- 臍帯結節・臍帯真結節・臍帯偽結節
- 臍帯巻絡
- 臍帯脱出
- 座位分娩
- 臍ヘルニア
- 産後鬱
- 産褥期
- 産褥ショーツ
- 産褥体操
- 産褥熱
- 産道
- 子宮頸管拡張器・ラミナリア桿・ダイラパン
- 子宮頸管熟化剤
- 子宮頸管無力症
- 子宮口
- 子宮底長
- 子宮内胎児死亡(IUFD)
- 子宮内胎児発育不全(FGR)・子宮内胎児発育遅延(IUGR)
- 子宮内反症
- 自然分娩
- 自然流産
- 児頭骨盤不均衡(CPD)
- 13トリソミー症候群
- 18トリソミー症候群
- 絨毛膜羊膜炎
- 出生前診断
- 常位胎盤早期剥離
- 助産院・助産所
- 助産師
- 初産婦
- 初乳
- 進行流産
- 新生児黄疸・新生児高ビリルビン血症
- 陣痛促進剤・陣痛誘発剤
- 陣痛発来(陣発)
- 静脈血栓塞栓症(VTE)・エコノミークラス症候群・肺血栓塞栓症
- 水中出産・水中分娩
- 3Dエコー(4Dエコー)
- 正期産・臨月
- 清浄綿
- 切迫早産
- 切迫流産
- 前駆陣痛
- 染色体異常症候群
- 前置胎盤・全前置胎盤・部分前置胎盤
- 早産
- 卒乳・断乳
- ソフロロジー・ソフロロジー出産
- ターナー症候群
- 胎芽
- 胎動
- 胎嚢
- 胎盤
- 胎盤残留(胎盤遺残)
- 胎便
- 代理母・代理出産・代理懐胎・借り腹
- ダウン症・ダウン症候群・21トリソミー症候群
- 多胎妊娠
- 立ち会い出産・立ち会い分娩
- 脱肛・痔
- 単胎妊娠
- チャイルドシート
- 丁字帯
- 帝王切開術・帝王切開開腹術
- 鉄欠乏性貧血
- トキソプラズマ感染症・先天性トキソプラズマ症
- ドップラー検査
- 難産・遷延分娩
- 二絨毛膜二羊膜双胎【DD双胎】
- 乳児脂漏性湿疹
- 乳腺炎・うっ滞性乳腺炎・化膿性乳腺炎
- 乳頭・陥没乳頭・扁平乳頭・巨大乳頭
- 二卵性双胎(二卵性双生児)
- 妊娠後期
- 妊娠高血圧症候群・妊娠中毒症
- 妊娠初期
- 妊娠性掻痒・妊娠性痒疹・妊娠性掻痒性蕁麻疹様丘疹(PUPPP)
- 妊娠線
- 妊娠中期
- 妊娠糖尿病
- 妊婦健診
- バースプラン
- バウンサー
- 破水・前期破水
- バニシングツイン
- バルーン・メトロイリンテル
- 微弱陣痛
- 腹帯
- 副乳(副乳房)
- 不全流産
- プロゲステロン
- プロラクチン
- 分娩停止
- 分娩予定日
- ベビーカー・乳母車
- ペリネトレーニング
- 母子感染
- 母乳
- 母乳パッド
- マイナートラブル
- マタニティブルー
- 沐浴
- 癒着胎盤
- 葉酸
- 羊水
- 羊水過少
- 羊水過多
- 羊水検査
- ラマーズ法
- 臨月
- 無痛分娩